2022 年 1 月 14 日
(後藤又兵衛)
「太兵衛殿、本日は福岡県の隣の佐賀県鳥栖市に参りましたぞ。」
(母里太兵衛)
「鳥栖の勝尾城といえば、戦国武将・筑紫広門の居城があった場所でござるな?」
勝尾城
…
2021 年 11 月 30 日
(神屋宗湛)
「市内を散策するのも久しぶりですね、おじさん!」
(島井宗室)
「そうだな。ところで、ここはどのあたりかな?」
※平尾山荘公園※
(神屋宗湛)
「ここは、福岡市中央区…
2021 年 10 月 30 日
(黒田官兵衛)
「長政よ、ここはどこじゃ?」
(黒田長政)
「はっ、ここは、佐賀県唐津市呼子町の肥前名護屋城跡です。」
※肥前名護屋城跡※
(黒田官兵衛)
「おお、ここは名護屋城跡であったか!久々に来たので気付かなかった…
2021 年 9 月 30 日
(母里太兵衛)
「オイ、又兵衛よう。」
(後藤又兵衛)
「なんですかな、太兵衛殿?」
(母里太兵衛)
「新型コロナウィルス感染を防ぐためのステイホーム、拙者たちも守っておるが、家に籠って槍の鍛錬…
2021 年 8 月 20 日
(黒田官兵衛)
「長政よ、ここはどこじゃ?」
(黒田長政)
「はっ、ここは、熊本県芦北町の佐敷城跡です。」
※佐敷城跡※
(黒田官兵衛)
「昨年の集中豪雨で大きな被害が出ているが、…
2021 年 2 月 18 日
(神屋宗湛)
「叔父さん、本日も前回に引き続き、どこか近所の歴史的な場所を散歩しましょう。」
(島井宗室)
「前回は幕末の福岡藩士・平野國臣。今日はどこにするかな・・・・。」
(神屋宗湛)
「お…
2021 年 2 月 9 日
(神屋宗湛)
「叔父さん、コロナ禍によって、福岡県に出されていた緊急事態宣言が延長になるそうですよ。不要不急の外出自粛。これでは、全く動きようがありませんね。」
(島井宗室)
「皆さんを…
2020 年 11 月 17 日
(神屋宗湛)
「叔父さん、長崎街道を巡る旅も実に一年半ぶりの再開ですね!」
(島井宗室)
「2019年には豊前国・筑前国(福岡県)にあった六つの宿場の内、最後の原田宿(筑紫野市)までご紹…
2020 年 11 月 5 日
※黒田官兵衛
(黒田官兵衛)
「まったく、築城したこのワシに勝手で中津城に行くとは、どういうつもりじゃ!」
※母里太兵衛
※後藤又兵衛
(母里太兵衛・後藤又兵衛)
「申し…
2020 年 11 月 2 日
※母里太兵衛パネル※
(母里太兵衛)
「我ら二人で城巡りとは、随分久しぶりだな、又兵衛。」
※後藤又兵衛パネル※
(後藤又兵衛)
「そうですな、太兵衛殿。」
(母里太兵…